皆さんセカンドストリートって知ってますか?
リサイクルショップです。そこに行ったときにあることに気づきました。
中古パソコンめちゃ安い!
レッツノート3万円!まあ、2013年製ですが。インテルのCore-i5です。まあ、2013年製ですが。
でもすごいじゃないですか。2013年製でもi5なら全然イケますよね。だって今家で使っているパソコンも2013年のi5なんだから!(笑)
でも家のやつより明らかに軽いしレッツノートって丈夫らしい。しかもキーボードがしっくり。これは…欲しい。
ブログやってると軽くて丈夫なノートパソコン欲しくなってくるんですよ。(今のところ家でしか使わないのに)
まあ密度が高くて丈夫で軽い機械ってロマンありますよね!?
あふれ出る物欲を抑え帰宅。
そうだ、俺はカメラが欲しいんだろ?そして今は何よりもカメラやPC本体よりも質のいい液晶画面を買うのが費用対効果が高そうなんだろう?
さて、私の物欲についてはさておき・・・
調べてみたらパソコンって値崩れ早いんですね。知らなかった。発売の次の年には半額になる事もあるようです。
しかもそこまでスペックは要らない。昔のパソコンでもOSが新しくて動けば良いということです。2013年のものでもOSはWindows10でした。しかもオフィス付き。
勿論リスクもあるとは思いますが、ハードディスクの交換とか自分でできたら格安で高性能なものにできる可能性があるという事ですね。
ネットの中古パソコン販売業者だとバッテリー交換済みで買えて値段も安い。そしてなんと保証付!という店舗もあります。
お店に並んでいる製品だって下手をすれば一年前のものがある中で、この事に気づいたのは大きい。
そういえば、10年前に中古パソコンを買って使っていた事を思い出しました。あのパソコンも別に不具合は何も無かったです。
これは、いつか買ってしまう。と思った出来事でした。
まとめ
気づかせてくれてありがとう。セカンドストリート。