こんにちはYoshiです。CB750に自作のタンクパッドを取り付けました。取り付け工程とタンクパッドを付けた後の乗り心地の変化について紹介します。
材料
ホームセンターで300円ちょっとで売っている接着剤付きの硬めのスポンジです。ゴム版の隣のコーナーに置いてありました。
取付工程
スポンジの半分の大きさの紙を作りそこから型紙を作っていきます。
実際に乗ってみて足のどの部分がタンクに接しているか観察します。思ったよりも下でした。このように写真を撮る以外にも足が接している部分のタンクには細かい擦り傷があるのでそこで判断することもできます。
紙を折って大まかな形をとります。
ペイントで形をデザインして取付後のイメージをしたりしました。この形はイマイチ(笑)
タンクパッドがバイクのデザインから浮かないようにするには、バイクに元々ある線に合わせるといいかもしれません。
型紙からパッドに形をトレースします。左右で型紙の表裏を逆にすることを忘れずに!
左右のパッドが出来ました。角をとると遠目から見たらそれっぽくなります。
微調整をしたところこの形に落ち着きました。後はタンクの脱脂をして作ったパッドを張り付けて完成です。
取付後乗った感想
パッドがあるかどうかで違うかどうか?結構違います!
- ニーグリップをした時、足の一部がタンクに強く当たって痛くなる事がなくなりました。
- タンクとの摩擦が増えた分、下半身とバイクとの一体感が増しました。バイクの動き(特に前後・上下)を感じ取りやすくなり、フロントフォークの沈む感触等車体の姿勢変化がより素早く直感的にわかるようになります。滑らなくなったのでブレーキ時もしっかり体を支えることが出来て安心感が増しました。
- スポンジが挟まれることで空気の層が出来てタンクの冷たさを感じなくなりました。快適性に少しプラスです。
車体からの情報を良い意味で増やすことが出来るのでタンクパッドは「増幅器・ノイズフィルター」と言えるでしょう。
車体との一体感が増した上で安心感があるので、走る事に集中することが出来るようになりました。
300円程度でバイクとの対話がもっと楽しくなり安全運転にもつながる。おススメです!
SRのタンクパッドはこちら↓