「 CB750 」 一覧

2007年製CB750(RC42)のフロントフォークオイルの交換をしました!油面の高さをショップで聞いてきたよ

2019/01/30   -CB750, バイク全般
 ,

中古で買ったCB750。2007年製と10年ちょっと前に走り出してから恐らくフロントフォークのオイルを交換されたことはないだろうとオイル交換をしてみました。 工具 パーツクリーナー オイルを扱うので大 ...

【富山・バイクツーリング】国道?酷道?定番に飽きた人にお勧め!谷底を見下ろせる絶景国道472号線を堪能してきました!

こんにちはYoshiです!今回は富山県のツーリングにおすすめな隠れた国道(時々酷道)を発見したので紹介します。 この道の良さはなんといっても谷底をダム建設に使われるほど深い谷を見渡せる場所にある道の数 ...

【バイクのタンクパッドの必要性・着けた感想】ホンダcb750に自作タンクパッドを着けました

こんにちはYoshiです。CB750に自作のタンクパッドを取り付けました。取り付け工程とタンクパッドを付けた後の乗り心地の変化について紹介します。 キジマ(Kijima) ニーグリップパット SRタイ ...

下道 新潟上越→群馬におすすめ絶景ワインディングルート【国道253・353号線】

こんにちはYoshiです。今回は新潟→群馬におすすめ、絶景ワインディングルート【国道253・353号線】を走ったので紹介します。 木漏れ日や山の間をはるか向こうまで埋める田んぼの景色、谷に沿って当然現 ...

車・バイク 東京→富山実走レポート 【中央道・松本・安房峠経由ルートの様子】朝3時半の首都高はスペースマウンテンだった!

こんにちはYoshiです。先日東京から富山まで首都高・中央線・安房峠を経由して走ったのでレビューします。 富山→東京・下道ルートはこちらの記事をどうぞ↓ 走行結果データー 詳しいルートは以下の地図の通 ...

車・バイク 富山→東京 実走レポート 【上越・三国街道経由】オール下道絶景ワインディングルート

今回は下道で東京に行ったので紹介します。 東京→富山・中央道安房峠ルートはこちらの記事をどうぞ↓ 走行結果データー 詳しいルートは以下の地図を下道設定にすると出てくる道です。 ルートは8号→353号→ ...

【富山→岐阜ツーリング】硫黄が香る無料混浴風呂!「新穂高の湯」 ワインディングも楽しいよ

岐阜県高山市にある無料温泉新穂高の湯に行ったので紹介します。 混浴露天風呂の解放感!硫黄のいい香りのするじっくりと体にしみこむ素敵な温泉でした。 出発 遅めの12出発。空は快晴。昼なので太陽の位置が高 ...

【CB750】電源取り出しヒューズ自作・取り付け

こんにちは、Yoshiです。 電源取り出しヒューズを自作したのでその方法を紹介します。 材料 ヒューズと配線コードのみで作れますが、ヒューズとアクセサリー間にもう一つヒューズを挟みたいのでこの画像の他 ...

【愛知県 渋滞・道路情報】早朝4時から23号→1号線→41号線を走りました!

平日火曜日の早朝。気温は11度。10月の朝はガッツリ寒いですね。バイクも霜でビッタビタでした。 早朝から岐阜方面に向かう用事があり、いつも通勤時間帯は渋滞している国道23号→1号線→41号線を朝の4時 ...

【バイク】ワインディング、取り回し 本日の練習の成果

こんにちは、Yoshiです! 先日購入したピンスパナによって調節されたサスペンションの動きを見るのも兼ねて走る練習をしてきました。 ピンスパナの記事はこちら↓ 取り回しとカーブの練習の中で発見した事が ...

【大型初心者】大型自動二輪と普通自動二輪のパワーや重さの違い

先日大型二輪のCB750に乗り換えてから初めてライディングスクールに行きました。 もう、慣れない車体の挙動を体で覚えるせいか1日行ってクタクタ。 普段はあまり実感しなかった大型と普通自動二輪の違い。 ...

【ピンスパナは偉大である】 バイクのリアサス調節でカーブが怖くなくなる?

こんにちは!Yoshiです! カーブが怖い!って人いますか? 私もです。 でもそれ実はリアサスのセッティングのせいかもしれませんよ? リアサスは工場出荷状態だと平均体重の人が乗る様にセッティングされて ...

【富山のツーリングスポット】氷見番屋街で氷見牛寿司と足湯を堪能してきました!

こんにちはYoshiです。 富山の氷見番屋街に行ったので紹介します! 富山側からこの橋を越えて行きました この看板が目印です 入り口は太い道から一度曲がったところにあるので少し注意です。 駐車場 駐車 ...

【CB750】バイクのヘルメットホルダーを自作!

こんにちは、Yoshiです! 本日はCB750の簡易ヘルメットホルダーを自作したので紹介します。 製作経緯 ご存じの方もいる通りCB750はヘルメットホルダーの使い勝手が非常に悪いです。 シートを外さ ...

CB750 RC42 が退院しました〜 レギュレータ交換に至る症状と結果

こちら中心左の四角の部品がレギュレータ CB750が退院!症状と修理結果を紹介します。 こちらの記事もおすすめです↓ 待ちに待った退院! 何回もショップ覗きに行ったのできっと面倒なお客だと思われている ...

Top

Copyright© 風と共に生きる , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.